シネマ執事

ティッシュみたいだね 映画って

ヒューマン アーカイブ | ページ 2 / 6 | シネマ執事( 2 )

Category
黒い画集 寒流

鈴木英夫監督 「黒い画集 第二話 寒流」 1961 レビュー ネタバレあり

戦前フォーマットの喪失  戦争に敗けたんだから仕方がない。皇統が継続できただけでも有難い。しかし、ここまで木端微塵に砕かれるとは。「黒い画集 第二話 寒流」を観ると、戦前から継続するフォーマットが、1961年にはまだ残存していたことを思い知らされる。  中堅銀行員の池部良は、常務の平田昭彦に目をかけられ、池袋支店長に抜...
市川崑監督 「おとうと」 1960 レビュー

市川崑監督 「おとうと」 1960 レビュー

日本映画の黄金時代 映画好きは多いが、日本映画が好きな人は少ない。ましてや昭和三十年代の邦画となると、マニアックなジャンルかもしれない。しかし、私は断言する。1956年~1962年の日本映画は、全世界の映画史上最高の黄金時代だ。特に1960年は、新旧の映画監督が意欲作を多発し、大いなる活況を呈した年だ。 東宝には、天皇...
夢二

鈴木清順監督 「夢二」 1991 レビュー ネタバレあり

難解な映画ではない  「夢二」はわかりにくい映画ではない、ということがようやくわかった。若いころのほうが、物事を率直に自分の眼で見られないものだ。経験値も低く、マスコミの刷り込みの力も大きい。鈴木清順は、難解な映画を作る監督だと思っていた。「ツィゴイネルワイゼン(1980)」を初めて観て、幽玄な異境に誘われた。その後観...
教祖誕生

天間敏宏監督 「教祖誕生」 1993 レビュー ネタバレあり

1990年代の空気 1990年代前半、私は大学をほぼ放擲し、モラトリアム生活を送っていた。深夜のアルバイトを終え、昼夜逆転の朝日に眩暈しながら、名画座を彷徨った。そんな頃、「教祖誕生」を川口の古い映画館で観た。 1980年代からずっと、日本は躁状態だった。誰もが毎日を充実して楽しんでいなければならず、そうでない奴は、「...
浮草

小津安二郎監督 「浮草」 1959 レビュー ネタバレあり

完璧な絵画  港町は真夏の陽射しに照らされている。水平線で空と海はおおらかに結ばれ、坂道も石垣も家屋も、ゆったりと夏へと開かれている。微風が風鈴を揺らしているが、女も、手にした団扇で艶めかしい風を送る。すべてが碧く揺蕩うなか、赤いポストだけが、けばけばしさを主張する。  美術館に飾られるような絵画ではない。長い歴史を受...
しとやかな獣

川島雄三監督 「しとやかな獣」 1962 レビュー ネタバレあり

大映黄金期  1962年。大映の黄金期は爛熟していた。市川崑は、ドライなヒューマニズムを切れ味鋭いカッティングで映像化した。増村保造は、日本的な情緒を忌避し、傍若無人な欲望を礼賛した。市川雷蔵は、伝統演劇の様式美を端正な虚無に変換し、映像の中で妖しく蠢いた。勝新太郎は、豪放磊落な偶像を虚実交えて体現した。  大映だけで...
十階のモスキート

崔洋一監督 「十階のモスキート」 1983 感想

ロックンロール 内田裕也こそ、ロックンロールだ。ロックンロールの神髄を完全に体現した唯一無二の存在だ。内田のロックンローラーとしての神髄は、自ら脚本を執筆した映画に刻まれている。「十階のモスキート」は、当時新人だった崔監督との共同脚本による、傑作である。 「ある時ふっと気が付くと、壁にモスキート(蚊)をつぶした小さな血...
御法度

大島渚監督 「御法度」 1999 感想

異才の軽やかな遺作 私が大島渚を知ったのは、「戦場のメリークリスマス(1983)」だった。この作品以降、大島は、映画を撮らない映画監督として「朝まで生テレビ」等のテレビ番組に出演していた。「朝生」の大島は、番組終盤に怒りを爆発させ、反体制/反権力の頑固さを披歴していた。「戦メリ」をテレビで観た後、旧作を何本かヴィデオで...
やくざ絶唱

増村保造監督 「やくざ絶唱」 1970 感想

愛すべきやんちゃ男  主演、勝新太郎。冒頭のシーン。街のチンピラどもを軽く殴り倒した後、愛人へのプレゼントを買い、勝が颯爽と家路へと闊歩する。この3分ほどで、勝新太郎という男が、この映画に君臨することが高らかに宣言される。  要するに、子供だ。やくざ稼業の男だが、組織の権力闘争などには、興味がない。威張り腐って街をのし...
宮本から君へ

真利子哲也監督 「宮本から君へ」 2019 感想

ロックンロール  ロックンロール。ロックではなく、ロックンロールだ。池松壮亮がこんなに素晴らしい俳優になるとは思っていなかった。10代のころから多くの映画に出演し、近年は賞を獲得するなど、評価が高まっていた池松だが、老成しているかのような、曖昧な存在感を纏っていた。しかし、「宮本から君へ」で宮本を演じる池松に、曖昧さな...

Other

More
Return Top